よく耳にすることが多い男性ホルモンですが、男性ホルモンは体脂肪やその他、身体の多くに影響を及ぼす重要なホルモンです。
影響を及ぼす範囲は目に見える身体だけでなく精神などにも関与しており男性ホルモンの分泌を正常に保つことはあらゆる健康を保つ事においてとても重要です。
●男性ホルモンの働き
男性ホルモンの身体、精神的な働きは大きく分けて3つあります。
①骨格や筋肉を育てる
男性ホルモンが多い人ほど筋肉がつきやすく、肩幅が広くなりやすいなどの目に見える特徴があります。
②内臓脂肪を燃焼しやすい
男性ホルモンは筋肉を付けるだけでなく、内臓脂肪を減らす働きもあります。
男性は皮下脂肪よりも内臓脂肪がつきやすいですが男性ホルモンが正常に分泌されていると内臓脂肪が燃焼されやすく太りにくくなるのでとても重要な働きです。
③エネルギッシュで前向きになる
男性ホルモンは精神面にも大きな影響を及ぼし、前向きになったり挑戦的になるなどの特徴があります。
また、集中力も増しますので正常に男性ホルモンの分泌を保つ事はダイエットだけでなく私生活でも生き生きとした人生を送るのに大切です。